青木孝義研究室 - 名古屋市立大学 大学院芸術工学研究科

Takayoshi AOKI Laboratory / Laboratorio di Takayoshi AOKI - Graduate School of Design and Architecture, Nagoya City University / Scuola di Dottorato, Disegno e Architettura, Universita` di Nagoya City

  • ホーム
  • 研究室の紹介
    • 研究テーマの紹介
    • 構造実験室
  • プロフィール
    • 学歴・職歴・受賞歴
    • 学会及び社会における活動
    • 科学研究費等補助金
    • 研究助成金・奨学金等
    • 学長裁量経費(特別研究奨励費)
    • 民間との共同研究・受託研究等
  • メンバー
    • メンバー
    • 進路
    • 学位論文・制作
  • 講義
  • 業績
    • すべての業績
    • すべての業績(in English)
    • 日本の主な業績
      • 伝統木造建築の動特性調査と耐震解析への応用
      • 常滑のレンガ煙突の劣化現況診断・動特性調査と構造解析
      • 石橋の劣化現況診断・動特性調査と構造解析
      • 角振動遠心力ポンプ~多様な用途に利用できる新しい発想~
      • 歴史的建造物の構造同定に関するトリノ工科大学との国際共同研究
      • 常滑市煙突マップ
    • イタリアの主な業績
      • 組積造教会堂の劣化現況診断・動特性調査と構造解析
      • 歴史的組積造建造物の動的挙動の特色
    • その他の国の主な業績
  • 科研費
  • SATREPS
  • リンク
ホーム  >  お知らせ  >  日刊工業新聞で研究が取り上げられました
← 学内ベンチャー「合同会社 建築構造技術研究所」を設立しました
基盤研究(A)海外学術調査が採択されました →

日刊工業新聞で研究が取り上げられました

2016年3月11日

「震災5年/国総研、名古屋市大−重要性増す、使える被災建物」が、日刊工業新聞の科学技術・大学ニュースで取り上げられました。

← 学内ベンチャー「合同会社 建築構造技術研究所」を設立しました
基盤研究(A)海外学術調査が採択されました →

ページの先頭へ戻る

    • 日本語
    • English
    • Italiano
  • 業績

    • 日本の主な業績
    • イタリアの主な業績
    • その他の国の主な業績
    • すべての業績(in English)
  • 所属

    • a歴史的建造物のオーセンティシティと耐震性確保のための保存再生技術の開発
    • bブータンにおける組積造建築の地震リスク評価と減災技術の開発プロジェクト
    • c名古屋市立大学
    • d名古屋市立大学 大学院芸術工学研究科 芸術工学部

Copyright © 1998-2025 Takayoshi AOKI Laboratory All rights reserved.